伊豆中心に潜っているブログ♪伊豆メインでファンダイブ。写真や動画でスキューバダイビングの楽しさをログっていきます。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト

千本浜の海中清掃に行ってきたから動画を配信

2010年07月05日

静岡県沼津市の千本浜(富士海岸)でやった、
海中ゴミ拾いに参加してきました~。



おりからのうねりで、海面、海中とも、、
いや海中の方がひどい。

浅瀬は砂が舞い上がっちゃって視界は1メートルくらい顔03

もぉね、バディを見失わないようにしつつのゴミ拾いなので、
まったく動画とか写真を撮る余裕なし。

動画はチョット沖に出て、視界がひらけたところだけで撮ることが出来ました。

千本浜の沖にも結構魚イッパイいるんですよねぇ。

そして沖からの帰りは、またバディを見失わないように必死。

いいトレーニングになったダイブでした顔01

撮影:2010.07.04 沼津市千本浜(富士海岸)
機材:Fujifilm Finepix F200EXR
気温:30度 水温25.6度

なんか緑色の世界だけじゃ悲しいので、
大瀬崎に行ったときに撮ってきたハゼでも貼っとく。

大瀬崎で撮ったハゼちゃん♪


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへにほんブログ村 ネットブログ 自作動画へ

  


Posted by イズモグ │コメント(3)動画

大瀬崎で体験ダイビングのお手伝い

2010年06月27日

6月20日、大瀬崎で体験ダイビング!のお手伝いに行ってきました~
私は記念写真係。

あんまり自分がスキなように写真撮ってる場合じゃなかったんで、
魚はほとんどないけど、
一応記録でアップ。

透明度わるい~


透明度はあんまり良くなかった、残念!
多分5メートル程度。
前日までの雨がたたった結果。

スズメダイの群れ


でも浅場でも魚影は豊富。
定番のスズメダイや、ゆうゆうと泳ぐクロダイ、
ハコフグなんかがイッパイ。

危うく気付かなかったカサゴ


チョット手を伸ばした先でジッとしていたカサゴ。
危うくつかみそうだった、やれやれ

バブルリング


最後にインストさんが体験者に披露していた、
バブルリング。
キレイな輪ができてますGood!

決めた、コレ練習しよっと♪

撮影:2010.06.20 沼津市大瀬崎
機材:Fujifilm Finepix F200EXR
気温:24度 水温23度


にほんブログ村 写真ブログ 水中写真へにほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

  


Posted by イズモグ │コメント(0)水中写真

井田ダイビングのダイジェスト 動画でアップ

2010年06月14日



久しぶりに井田に行ってきたので、動画アップ。

ホントは写真も撮ったんだけど、ヒドイのばっかり顔11

練習が必要ですねぇ。
  


Posted by イズモグ │コメント(2)動画

千本浜で海中ゴミ拾いをしてきた動画アップ

2010年03月08日



静岡県沼津市の富士海岸(千本浜)で行われた
海中ゴミ拾いに参加してきました。
釣りに使う鉛製のおもりによる鉛害を防いだりする試みです。
当日は5人のダイバーが参加して、ゴミ拾いを行いました。

沖合にテトラポッドが沈んているのも知らなかったし、
結構ゴミが多いのにも驚かされました。

  


Posted by イズモグ │コメント(0)動画

12.08 井田ダイビングのダイジェスト動画

2009年12月20日



最近のコンパクトデジカメはスゴイカメラ(一眼レフ)

結構キレイに動画が撮れるのにビックリです驚いた!

写真だけじゃなくて、世界が広がりまくりんぐどきどき

撮影:2009.12.08 井田ビーチ
機材:Fujifilm Finepix F200EXR
  


Posted by イズモグ │コメント(0)動画